アルマイトなら【光研電化】高品質なアルマイト加工をご提供します!

社長ブログ

最大と最大級の違い?

今朝の日経新聞・神奈川、首都圏経済欄

山下ふ頭再開発で、日本最大級の国際展示場が計画されているとの事。

幕張よりも大きな展示場になるのでしょうか?

最大級とは、最大って事なのでしょうか?

店舗の大きさ等でも良く目にする”日本最大級”の文句。

日本最大!!  ではいけないのでしょうか?

級が付くと自称っぽい?  本当?  って感じてしまう私は勉強不足なのでしょうか?

という事で早速ネットで検索

以下コピペ

【最大】
大きいものの筆頭(第一位)に対して用います。
【最大級】
第一位のものと比べても大差無い、二位以下のものに対して用います。
あるいは、第一位を絞り込めず、緩やかな括りで複数の“第一位級”を認める場合にも用います。
この場合には、次点は三位以下ですから、「最大級」とは言いません。


【用例】
例えば、「日本最大の都市」と言えば東京以外には無く、しかし、「日本最大級の都市」は横浜・大阪・名古屋あたりを挙げることが出来ます
よね。
ところが、「日本最大の祭り」と言った場合には一つに絞り込むことは出来ず、「日本最大級の祭り」として、祇園祭・天神祭・神田祭と、時に
山王祭を挙げることになるわけです。
また、「日本最大の戦艦」というものは無く、「日本最大級の戦艦」として大和型戦艦である大和と武蔵があります。
但し、クラス名としての「大和型戦艦」は「日本最大の戦艦」ではあります。

最後に例外として、「日本史最大の謎」「日本史上、最大級の謎」という表現を挙げておきましょう。
前者は誰も決められないはずの「最大」を論者が勝手に決めた上での表現であり、後者は、前者に比べれば控え目な表現です。

以上

なるほど、なるほど。

日本最大級の国際展示場が山下ふ頭に出来るそうです^^

カテゴリー: アルマイト, 日常, 自社製品 |

メイド イン つづき

少し前の事になりますが、当社が横浜市都筑区より優れた技術・独創的な製品を生み出し未来に向けて成長を志向する都筑区内企業として認定されました♪

その名も「メイド イン つづき」

そして来年2月に開催されるテクニカルショウヨコハマ2018には、メイドインつづきからの出展が決定しました!!

テクニカルショウヨコハマ2018は所属している神奈川県メッキ工業組合も出展しますので、その中のスペースをお借りして、当社もアピールさせて頂きます。

メイドインつづき・神奈川県メッキ工業組合と2か所への出展となり、より多くの方々へ当社の技術を知って頂ければ幸いです。

まだ少し先の話ではありますので、年が明けた頃に改めてご案内しますね。

直近の展示会出展は

に出展致します。

こちらは

株式会社薄衣電解工業・有限会社高村工業所との共同出展♪

上記2社の特殊メッキと当社アルマイトにて皆様のご来場をお待ちしております^^

こちらも近くなりましたら改めてご案内します。

 

 

 

 

カテゴリー: アルマイト, 日常, 自社製品 |

国際フロンティア産業メッセ2017

新しい販売管理ソフト導入後のバタバタで全く更新ができておりませんでした。

すみません。

大分落ち着いてきましたので、更新を再開していきたいと思います!

9月7日~8日 は 神戸国際展示場にて

が開催されました。

当社も神奈川県代表企業として出展です^^

前日の6日に神戸入りをして

搬入です。

今回はこんな感じで、完成!

色物をメインに見栄え良く展示してみました^^

搬入後、少し時間が余ったので神戸の中華街を見に行ってきました。

雰囲気は横浜と全く同じでした。

翌日7日に開幕!

他の出展ブースを見てみたかったので、早めの会場入り。

すると・・・

見慣れたロゴマーク発見!!

チタンボルトで有名なベータチタニウム(日本特殊螺旋工業株式会社)さん

土地勘のない神戸での工業展示会という事で少し緊張していたので、なんかホッとしました^^

その後は2日間にわたり、代表の木内さんには兵庫県内の色々な企業を紹介して頂き、大変お世話になりました。

お蔭さまで沢山の方々と名刺交換やパンプレット配布をさせて頂く事ができ、最終日には

全てのパンフレットを配り終えてしまいました!!

早速今日から名刺を見直し、ご挨拶メール等のアフターフォローをしていきたいと思います。

表面処理業というと地元の取引先ばかりで広域なビジネスというイメージはありませんでしたが、物流が発達した今現在では宅急便を利用し、全国に取引先を持てる業種になったと思います。

当社もお蔭様で北海道から沖縄まで、毎日沢山の荷物を出荷できるようになりました。

今後も積極的に全国各地の展示会への出展をしていきたいと思います。

 

 

日本特殊螺旋工業(株)の木内さん、本当にありがとうございました♪

 

 

 

 

カテゴリー: アルマイト, 日常 |

ゴルフ

8月20日はゴルフでした。

今回のメンバーは

独自の亜鉛ーニッケル合金メッキによるコストダウンの提案で有名な(有)高村工業所 高村社長

アルミへのクロームメッキやバイク・車のレストア再メッキで有名な(有)洋洋工業  近藤社長

いつもお世話になっているメッキ材料総合商社(株)三松 村松常務

昨年、神奈川県メッキ工業組合へ加入させてもらってから大変お世話になっている方々とのラウンドでした。

前日夕方から集中豪雨だった関東地方。

7時15分スタートと、早めスタートの為

上総モナークCCへ到着した時はまだ小雨でした。

それでもスタート時には雨もあがり

楽しくスタート♪

前日の豪雨の影響で芝は濡れ、グリーンはヌカヌカ。

アプローチの高い打球でグリーンを直撃すると

そのままボールが埋まる^^

グリーンのクレーター直すやつ、やり方を教えてもらい初めてやりました!!

コース的には

バンカーだらけ・・・

何度もハマり、いい経験になりました。

昼食は10時頃^^

ベストには1打足りなく悔しいですが、逆に前回の自己ベストはまぐれではなかったと安心出来たし、楽しいメンバーで笑いの絶えないラウンド!!

いい息抜きができました、また次回もお願いします!!

 

 

 

カテゴリー: アルマイト, 日常, 自社製品 |

治具設計

19日は販売ソフトとの格闘の他に

レーザーマーキング用の治具設計もやりました。

設計といっても超簡単な形状なので、直ぐに出来上がり♪

この後は3Dプリンターで造形します。

金属で製作するのであれば真四角な形状でOKですが、3Dプリンターの場合はそうはいきません。

理由は、3Dプリンター用材料樹脂がバカ高いから^^

無駄な材料費を抑えるべく、余計な部分の肉を抜きまくります。

そうするとこんな形状になってしまいました^^

もっと抜けるかも知れませんが、あまり抜きすぎるとだんだん反ってきてしまい、治具の役目を果たさなくなってしまうので加減が難しいところです。

造形する事数時間

無事に完成!

さ、これで綺麗にマーキングが出来そうです!

カテゴリー: アルマイト, 日常, 自社製品 |

ページの先頭へ戻る

Copyright KOHKEN Co.,Ltd. All Rights Reserved.